2012/10/19

Hender Scheme。/BLACK & BLUE WOMEN





こんにちは。
FURTHERのセイマです。



昨日は、体調不良でお休みを頂きました。
申し訳ございませんでした。。


昨日お休みを頂いた分
本日は元気に店頭にてお待ちしております!!




先日の水曜日、定休日を利用して
海瀬さん、清水さんに様々なブランドの展示会に
連れてって頂きました!!!




昨年のA/WでName.とダブルネームで靴を
出させて頂いた、こちらのブランド。。。




「Hender Scheme」


今月号のHUgEにも特集されていました!!

その中でデザイナーの柏崎さんが言っていた
「僕の役目は、職人さんに仕事を持ち帰ること」という言葉に
とても感動しました!!

まだ読んでない方は是非読んでみてください!!




展示会会場には、様々なレザーが置いてありました。

普段、衣服では見ることの出来ない種類の物も
あったりして、それだけでワクワクしてしまいます!!


レザーシューズだからと言って、いわゆる「革靴」だけでなく
オールレザーで作られたスニーカーや小物が
特に目を引きます!!




男女ともに、年齢も選ばない小物は
時代や流行りに左右されません。

オールレザーで作られているので
経年変化も楽しめるので

デザイン、生地、ともに長く使える一生ものばかりです。




毎シーズンほとんどの雑誌で取り上げられる
オマージュシリーズ。


行っている事やデザイン、使い方など
他には無い新しいものばかりなのに

見ているとなぜか落ち着いて、温かみがあるのは
やはり職人さんによる手作業で作られたアイテムだからでしょうか??


革靴を履いたことのない僕が見ても
圧倒的に可愛くかっこいい

誰が何も言わなくてもわかる素晴らしいコレクションでした!!





そして、もう1つお邪魔させて頂いたのが
「BLACK & BLUE WOMEN」

写真がないのでうまく伝わるかわかりませんが。。。

一言で言うと。。。
「ビックリするくらい可愛い」です。


コレクションや買い物が好きな僕は
レディースブランドもたくさん見ていますが

断トツでBLACK & BLUE WOMENは
彼女に着欲しいと思う服でした!!!


男性というのは、特に生地やディテールを見ると思うのですが
それはもちろん!!!

メンズではなかなかできないデザインや見せ方を
ふんだんに使っていて、女性らしさ全開で本当に可愛いものばかりでした!!


「可愛い」の一言で表現するのは
とても失礼な事かもしれません。。。

でも、それでもその言葉を選んでしまいます。。。


女性のみなさん。
絶対に覚えておいてください!!

「BLACK & BLUE WOMEN」






他にもう1件見させて頂きました!!
その話は、後日致します。

この話は、とても大切な話と繋がっているかもしれません。

皆様にいつかこの話をできるのを楽しみにしています。。。

それまでのお楽しみにさせてください。。。。




【SHOP INFO.】
1-15-4 1F-B AOBADAI
MEGURO-KU TOKYO
  〒153-0042

【TEL】03-6416-4860

【E-MAIL】further@i-a-m.jp


WEDNESDAY CLOSED
12:00-20:00

【Twitter.】@FURTHERnakame

【FACEBOOK】FURTHER

【Tumblr】FURTHER

【ZOZONAVI 】FURTHER